黒豆 炊飯器バージョン

みちゃんぼ @cook_40429120
付きっきりで炊くのが年末は大変なので炊飯器で楽に美味しく炊きましょう〜
このレシピの生い立ち
実家の使わない10合炊きの炊飯器が余ってたのでダメ元で作ってみたら楽に黒豆が出来ました!
私は丁度好みの固さですが父はもっと柔らかい方が好みとの事で次は炊く回数を増やすか重曹を入れて炊くなどしてみたいと思います。
黒豆 炊飯器バージョン
付きっきりで炊くのが年末は大変なので炊飯器で楽に美味しく炊きましょう〜
このレシピの生い立ち
実家の使わない10合炊きの炊飯器が余ってたのでダメ元で作ってみたら楽に黒豆が出来ました!
私は丁度好みの固さですが父はもっと柔らかい方が好みとの事で次は炊く回数を増やすか重曹を入れて炊くなどしてみたいと思います。
作り方
- 1
黒豆は水で洗っておく
- 2
黒豆と追加の水以外の材料を鍋で沸かす
- 3
①と②を炊飯器にいれ1晩置く
- 4
おかゆモードで炊く
- 5
炊飯器が熱いと使えないので保温を切ってしばらくそのままにして冷ます
- 6
2~3時間後くらいに追加の水を足して再度おかゆモードで炊く
- 7
好みの柔らかさになるまで繰り返す。この際お水が足らなければ様子を見て足す。
- 8
3回炊いて好みの柔らかさになったので釜のまま冷まして保存容器等に入れる。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単!もちもち黒豆おこわ 炊飯器で簡単!もちもち黒豆おこわ
煎り黒豆を炊飯器に入れて炊くだけ!手軽でおいしくて見栄えもいい。お子様の長寿と健康を願うお食い初めにピッタリですよ 黒豆の小田垣商店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21650948