かまぼこサンドトースト

Yukayuzu
Yukayuzu @cook_40352760

包丁不要!蒲鉾がふわふわになって、チーズとカリカリのパンにとっても合う!お正月に余ったかまぼこを和食以外で活用できます!

このレシピの生い立ち
すりみサンド(レシピID:21646030) が好きなのですがお魚屋さんのすり身コーナーが年末年始は蒲鉾コーナーに…。かまぼこも元はすり身だしこれで何とか!と試行錯誤したら、生すり身また違ったふわふわ食感でこれはこれでおいしい!と思いました。

かまぼこサンドトースト

包丁不要!蒲鉾がふわふわになって、チーズとカリカリのパンにとっても合う!お正月に余ったかまぼこを和食以外で活用できます!

このレシピの生い立ち
すりみサンド(レシピID:21646030) が好きなのですがお魚屋さんのすり身コーナーが年末年始は蒲鉾コーナーに…。かまぼこも元はすり身だしこれで何とか!と試行錯誤したら、生すり身また違ったふわふわ食感でこれはこれでおいしい!と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かまぼこ 100g
  2. 牛乳 大さじ1と1/2
  3. 顆粒だし(蟹だし) 小さじ1/2
  4. 食パン 1枚
  5. チーズ(スライスorピザ用) 1枚orひとつまみ
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    かまぼこを適当にちぎって、牛乳、かにだしと共にミキサーで攪拌し、ヘラなどで練る。

  2. 2

    食パンに①を半分塗り、真ん中にチーズを置いて、チーズを閉じ込めるように①を塗り重ね、もう1枚の食パンでとじる。

  3. 3

    ②を電子レンジ500Wで1分加熱する。(火傷注意)

  4. 4

    食パンの表面に薄く油を塗り(オイルスプレーがあればワンプッシュ)、トースターで焦げないように様子を見ながら3分程焼く。

コツ・ポイント

食パンは6枚切りを半分にスライスして使っています。焼く時にかまぼこがこぼれないよう注意!油は省略可ですか私は揚げパン風にしたいので。だしはカニでなくても大丈夫ですが蟹味がおいしい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yukayuzu
Yukayuzu @cook_40352760
に公開
大学入学時から一人暮らしで現在は会社員です。お菓子作りが好きです。自分の夕飯やお弁当を作ります。最近はダイエット中なので蒟蒻や野菜を使った料理が多めでいかに低カロリーに仕上げるかに拘っています。マヨネーズが食べられないので使いません。
もっと読む

似たレシピ