シーフードMIXとブロッコリー(中華マヨ

シルバニアF
シルバニアF @cook_40099775

やや中華寄りの味付け。魚介とシャキッとしたブロッコリーが絡んだ感じの1品。簡単です。

このレシピの生い立ち
あるもので適当に作ってみたら、わりと好みでした。

シーフードMIXとブロッコリー(中華マヨ

やや中華寄りの味付け。魚介とシャキッとしたブロッコリーが絡んだ感じの1品。簡単です。

このレシピの生い立ち
あるもので適当に作ってみたら、わりと好みでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

メイン1人前、副菜だと2-3人前
  1. シーフードミックス 袋半分
  2. ブロッコリー 1/2株
  3. 調味料
  4. ウェイパー 小1
  5. しょうゆ 小1
  6. マヨネーズ フライパン2周
  7. 片栗粉 小1
  8. (片栗粉を溶く) 小2-3

作り方

  1. 1

    500mlの水に大さじ1の塩を入れて混ぜる。(溶け残ります。気になるならお湯に溶かしてから水に混ぜてください)

  2. 2

    シーフードミックスの袋に、塩水を直に入れて解凍。袋の端を持ってこぼれないようにしてください。

    丁寧なかたはボウルで。

  3. 3

    このレシピは塩の溶け残り前提です。きちんと溶かす場合は塩気が濃くなるので(美味しい範囲内です)調味料を減らしてください。

  4. 4

    中が凍ったままでも大丈夫。

    外が大体溶けたら、袋の端をすぼめて水を流す。

    ペーパーで水分を取らなくても大丈夫。

  5. 5

    ブロッコリー半分を使う。

    小さめにカットする。

  6. 6

    多めの油でブロッコリーを焼いていく。やや焦げ目があるほうが美味しいと思う。

  7. 7

    大体焼けたらシーフードミックスを入れて炒める。

  8. 8

    ウェイパーとしょうゆを入れて炒める。

    一応、ブロッコリーに火が通っているか、味見して確認してください。

  9. 9

    マヨを入れて混ぜる。マヨが透明になったら一度火を消す。

  10. 10

    片栗粉小さじ1と水小2か3で、水溶き片栗粉を作る。

    火を止めたまま回しかける。

  11. 11

    火を付けて、2分程度混ぜ続ける。

    少しある水分や調味料が絡む感じになります。

  12. 12

    できあがり☆

  13. 13

    レシピ全量です。量の参考にどうぞ。

    13センチ×9.5センチの小鉢です。

コツ・ポイント

美味しいシーフードミックスを使うことがコツです。

ブロッコリーは下ゆでしていませんが、シーフードミックスからの水分で十分間に合っているかと。シャキッとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シルバニアF
シルバニアF @cook_40099775
に公開
見て下さり、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ