大豆ミートの無水キーマカレー

Dream
Dream @cook_40086693

無水で野菜の甘みがギュッと詰まったキーマカレーが出来ました!
このレシピの生い立ち
以前大豆ミートでキーマカレーを作ったら美味しかったのでクックパッド用に再度挑戦

大豆ミートの無水キーマカレー

無水で野菜の甘みがギュッと詰まったキーマカレーが出来ました!
このレシピの生い立ち
以前大豆ミートでキーマカレーを作ったら美味しかったのでクックパッド用に再度挑戦

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆ミート(乾燥) 100g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. トマト(中) 2個
  4. 人参 1本
  5. バター又はマーガリン 10g
  6. カレー粉又はカレールー 大さじ2~3or2かけら
  7. コンソメ 小さじ3~4

作り方

  1. 1

    今回は乾燥タイプの大豆ミートを使用した為茹でて戻す必要があります
    (水に浸して戻すだけの物もありました)

  2. 2

    沸騰したお湯で表示通り3~4分茹でる
    ザルにあげ流水で2、3回洗う
    (水の中で優しく握るようにすると早いそうです)

  3. 3

    水気をしっかり絞っておく。
    洗う~絞るまでの工程をちゃんとやると大豆の匂いが気になりません

  4. 4

    人参、玉ねぎはみじん切り
    トマトは湯むきしてみじん切りしておく

  5. 5

    鍋にバター(マーガリン)を入れて人参と玉ねぎを炒める

  6. 6

    トマトとコンソメを入れて弱火で15分位煮込む

  7. 7

    水を入れなくてもしっかり水分が出てきます

  8. 8

    カレー粉を入れて5~10分煮込んで出来上がり
    (カレールーなら2~3かけら位)

  9. 9

    お好みでピーマンやインゲンを入れると彩りがいいですね!
    うちには何も無かったので残念

コツ・ポイント

大豆ミート(乾燥)は2、3倍に増えるので分量に気を付けてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dream
Dream @cook_40086693
に公開
献立いろいろつゆが大好きで、もう20年程 普通の醤油は使ってませんが一応醤油バージョンも載せています。*献立いろいろつゆは東海地方だけなのかなぁ            麺つゆよりも醤油に近いです。関東に住んでた頃はネットスーパーから買ってましたこれからも色んなものを作ってみたいです。            
もっと読む

似たレシピ