スナップエンドウサヤエンドウが長持ち!

うまかっぺ @cook_40051723
スナップエンドウやサヤエンドウを日持ちさせたい時は、買ってすぐにお尻からガクまで筋取りをしておくと長持ちします
このレシピの生い立ち
農家さんから時々大量に貰うサヤエンドウやスナップエンドウ。
ほんの数日で丸い黒いカビのような物が発生します。
これはエンドウに残っているめしべの残りやガクについている酵母菌などによるものなので、すぐに取っておけば長持ちします
スナップエンドウサヤエンドウが長持ち!
スナップエンドウやサヤエンドウを日持ちさせたい時は、買ってすぐにお尻からガクまで筋取りをしておくと長持ちします
このレシピの生い立ち
農家さんから時々大量に貰うサヤエンドウやスナップエンドウ。
ほんの数日で丸い黒いカビのような物が発生します。
これはエンドウに残っているめしべの残りやガクについている酵母菌などによるものなので、すぐに取っておけば長持ちします
作り方
- 1
エンドウのお尻を上側の筋を切らないように少し折り、筋をつけたままガク側に引く
- 2
ガク側まで行ったら今度はスジを切らずにガクごと下側に折り、下側のスジを取る
- 3
※スジがあまりなくて切れちゃう場合は、お尻とガクを数ミリ切るだけでも大丈夫!
コツ・ポイント
しっぽ側から上のスジを引いて取り、繋がったままガクを折り下のスジを引くと一回でできます
似たレシピ
-
-
-
簡単♪スナップえんどう&絹さやの筋とり♪ 簡単♪スナップえんどう&絹さやの筋とり♪
コツをつかめば手軽で簡単♪スナップエンドウやさやえんどうでも!2012.6.9「筋取り」の人気検索で1位になりました!ぴろこ☆ぴろこ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
人気!絹さやとスナップエンドウの卵炒め 人気!絹さやとスナップエンドウの卵炒め
旬の絹さやスナップエンドウをたっぷり使ったふわふわ卵の定番中華おかず、βカロテン、ビタミンが豊富ご飯がススム1品です ちゃらりんこクック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651958