スナップエンドウサヤエンドウが長持ち!

うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723

スナップエンドウやサヤエンドウを日持ちさせたい時は、買ってすぐにお尻からガクまで筋取りをしておくと長持ちします
このレシピの生い立ち
農家さんから時々大量に貰うサヤエンドウやスナップエンドウ。
ほんの数日で丸い黒いカビのような物が発生します。
これはエンドウに残っているめしべの残りやガクについている酵母菌などによるものなので、すぐに取っておけば長持ちします

スナップエンドウサヤエンドウが長持ち!

スナップエンドウやサヤエンドウを日持ちさせたい時は、買ってすぐにお尻からガクまで筋取りをしておくと長持ちします
このレシピの生い立ち
農家さんから時々大量に貰うサヤエンドウやスナップエンドウ。
ほんの数日で丸い黒いカビのような物が発生します。
これはエンドウに残っているめしべの残りやガクについている酵母菌などによるものなので、すぐに取っておけば長持ちします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スナップエンドウ一袋
  1. スナップエンドウ 100g
  2. ※またはサヤエンドウ、サヤインゲン

作り方

  1. 1

    エンドウのお尻を上側の筋を切らないように少し折り、筋をつけたままガク側に引く

  2. 2

    ガク側まで行ったら今度はスジを切らずにガクごと下側に折り、下側のスジを取る

  3. 3

    ※スジがあまりなくて切れちゃう場合は、お尻とガクを数ミリ切るだけでも大丈夫!

コツ・ポイント

しっぽ側から上のスジを引いて取り、繋がったままガクを折り下のスジを引くと一回でできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723
に公開
息子達がそれぞれ独立して夫婦2人だけの生活も、はや6年。育てる食事から頂き物とかでささっと作るシンプルな食事へと変わっています。ただ、新レシピが増えないのが残念ですね〜
もっと読む

似たレシピ