ほうれん草のニンニクバターパスタ

悶絶料理道場∴宗家
悶絶料理道場∴宗家 @cook_40352792

ニンニクとバターとカリカリベーコンのパンチある風味が美味しいほうれん草のパスタです。
このレシピの生い立ち
定番パスタですが自分の好きな塩加減や材料の分量をレシピに残しました。

ほうれん草のニンニクバターパスタ

ニンニクとバターとカリカリベーコンのパンチある風味が美味しいほうれん草のパスタです。
このレシピの生い立ち
定番パスタですが自分の好きな塩加減や材料の分量をレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ほうれん草 1袋
  3. ベーコン 70g
  4. ニンニク 1~2片
  5. バター 30g
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 茹で汁 100mlくらい
  8. (茹で用) 2000ml
  9. 塩(茹で用) 22g
  10. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草の根元は土が残らないようによく洗う。
    ニンニクはスライスする。
    ベーコンは5mmくらいの細切りにする。

  2. 2

    鍋に水と塩を入れて沸かし、ほうれん草を2分茹でる(根元は30秒程先に茹でる)

  3. 3

    茹でたほうれん草をさっと冷水にくぐらせ水を絞り、4~5cmくらいで切る。

  4. 4

    別の鍋に水と塩を入れて沸かし、パスタを茹ではじめる。
    (表記時間より1分早めに上げる)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて弱火で熱し、少し焼き色が付いたらニンニクを入れる。

  6. 6

    ニンニクが薄茶に焼き色が付いたら③のほうれん草とバターの半量を入れて混ぜ合わせる。
    盛り付け用に半分取り出しておく。

  7. 7

    茹で汁を入れて弱火で熱しておく。
    茹で上がったパスタと残りのバターを入れて1分程よく混ぜ合わせる。

  8. 8

    お皿にパスタを盛り、取り出しておいたほうれん草とベーコンをトッピングしブラックペッパーを振って出来上がり!

コツ・ポイント

・茹で汁の塩分量は1.1%です。
若干味濃いめが美味しいと思います。

・茹で汁100mlはお玉で2杯くらいです。

・バターを2回に分ける理由は、1回目はほうれん草にバターを吸わせる。
2回目はパスタにバターをよく絡めるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
悶絶料理道場∴宗家
に公開
おうちで作れる「悶絶するほど鬼旨い!」料理を探究しております。
もっと読む

似たレシピ