初めてのおから煮

じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701

あこのありが豆腐を戴いた。いろいろ考えたがやはり定番の おから煮 をつくることにした。
このレシピの生い立ち
上質の おから なのでおからの味を生かしたいと思い定番のおから煮に挑戦しました。

初めてのおから煮

あこのありが豆腐を戴いた。いろいろ考えたがやはり定番の おから煮 をつくることにした。
このレシピの生い立ち
上質の おから なのでおからの味を生かしたいと思い定番のおから煮に挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あこのありが豆腐 おから 250g
  2. 油揚げ 半分
  3. ごぼう 25g
  4. 長ネギ 30g
  5. しいたけ 1枚
  6. 人参 30g
  7. カブの葉 30g
  8. サラダ油(炒め用) 小さじ1
  9. オリーブ 大さじ3
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 醤油 小さじ2
  13. 麺つゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  14. ダシ汁 400mL

作り方

  1. 1

    あこのありが豆腐おから

  2. 2

    野菜は細切り
    ネギは5mm位の輪切り
    シイタケは薄切り

  3. 3

    鍋にサラダ油をたらし、野菜を炒める

  4. 4

    野菜がいたまったらおからを軽くいためて、調味料を加える

  5. 5

    ダシ汁を加えて水分がほどよくなくなるまで混ぜながら煮詰める

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

初めておから煮をつくったが、美味しくできました。
ダシ汁は白だしで作りましたがちょっとこすぎたかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんずGさん
じゅんずGさん @cook_40332701
に公開
物つくり大好き人間。料理もそのひとつ。3年前に手づくりがんもどきを作り自分の覚えとしてクックパッドに初投稿、そのご一年間はそのままの状態、2年前の7月に我が七坪農園でおばけキュウリを収穫して「太いキュウリと塩昆布の佃煮」を投稿。それからちょくちょく投稿。今年4月に入って「旬の筍の下部で美味しいピリ辛メンマ」で大ブレークして累計アクセス10万件を達成。その後8月に15万件達成。12月に20万アクセスとなりました。
もっと読む

似たレシピ