大根(蕪)の葉っぱとツナのふりかけ

loveloco
loveloco @cook_40043101

おにぎりにも、お弁当にもぴったりな大根の葉のふりかけです
このレシピの生い立ち
実家の畑の大根の葉が見事なので

大根(蕪)の葉っぱとツナのふりかけ

おにぎりにも、お弁当にもぴったりな大根の葉のふりかけです
このレシピの生い立ち
実家の畑の大根の葉が見事なので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. ツナ缶(小) 1缶
  3. ごま 大さじ1
  4. 昆布出汁(液体) 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉は細かく刻んでおく

  2. 2

    フライパンにごま油と大根の葉を入れて火にかけ、しんなりするまで炒める

  3. 3

    ツナ缶(オイルごと)と昆布出汁、砂糖を加えてさらに炒め、最後に白ごまを振ったらできあがり

コツ・ポイント

大根の葉でも、蕪の葉でもできます。
今日は赤かぶの葉が入っているので、少し赤いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
loveloco
loveloco @cook_40043101
に公開
Love to eat!
もっと読む

似たレシピ