親密丼 (ひき肉の親子丼)

A151=監督
A151=監督 @cook_40231013

なめらかな口当たりと、のど越しの良さ、コリッとした触感が癖にる? 他人でもない親密な関係の丼物です
このレシピの生い立ち
ヤゲンを使った和風キーマカレーがMYレシピに在りまして、それの応用です 多少の歯ごたえも美味しさだと思っています。軟骨は万人向けに控えめな量にしています 普段は倍以上入れて作っています

親密丼 (ひき肉の親子丼)

なめらかな口当たりと、のど越しの良さ、コリッとした触感が癖にる? 他人でもない親密な関係の丼物です
このレシピの生い立ち
ヤゲンを使った和風キーマカレーがMYレシピに在りまして、それの応用です 多少の歯ごたえも美味しさだと思っています。軟骨は万人向けに控えめな量にしています 普段は倍以上入れて作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鴨ロース  200g
  2. 鶏ひき肉 (もも 200g
  3. やげん軟骨  100g
  4. 下ごしらえ用
  5. 卵  4個
  6. 料理酒 大さじ 6
  7. サラダ油 大さじ6~8
  8. 調味料
  9. 醤油 大さじ 8
  10. みりん 240ml
  11. 鶏がらスープ (溶かしたもの) 大さじ 4
  12. 下味用 (無くても可)
  13. 生姜 (スライス 15~20g
  14. ネギの青い部分 2~3本
  15. 卵      (一人前に一つ)好みで2個 一個
  16. 三つ葉   (粗みじん) 適量
  17. ご飯 適量
  18. お好みで 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    生姜はスライスネギは潰します

  3. 3

    合鴨ロースは切りやすい厚みにスライスし、包丁でたたきます

  4. 4

    軟骨はフープロなどで細かくします

  5. 5

    ボウルに卵を入れ鶏肉を加え

  6. 6

    粘りが出るまで混ぜます

  7. 7

    酒・油を加えさらに良く混ぜます

  8. 8

    ラップをして冷蔵庫庫で1時間ほど冷やします

  9. 9

    鍋に鶏肉を開け入れ、生姜・葱・調味を加え

  10. 10

    ヘラなどでゆっくりかき混ぜながら、煮たたせます

  11. 11

    火加減は強火

  12. 12

    煮立ったらふつふつとする火加減にします

  13. 13

    肉が白くなり、スープが澄んできたらOK   (10分が目安)

  14. 14

    火を止め冷まします

  15. 15

    鍋に一人前を取り分け 温めます

  16. 16

    温まり、汁気が程よくなったら

  17. 17

    溶き卵を回し入れます

  18. 18

    手早く、かつ優しくかき混ぜます

  19. 19

    卵が半熟になる前に三つ葉を加え お好みの硬さになったら

  20. 20

    ご飯をよそった丼鉢に滑るように載せれば完成です('ω')ノ

コツ・ポイント

ねぎ・生姜は常時あるので使ってますが、無くても可 油を加える事でパサつきを抑えつなぎの代わりにもなります
卵2個だとより親子丼な感じになします
面倒でも一人前づつ作るのがコツです (まとめて作ると焦げ付きパサつきの原因)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A151=監督
A151=監督 @cook_40231013
に公開
料理配信やってます(‾▽‾) 料理以外の配信はとてもおすすめできたものじゃありませんが・・・料理に関しては真面目です!A151=監督 特徴: 道具厨 再現厨 料理は形からw配信場所 https://www.youtube.com/channel/UC_Eb6clrT8MnFcPRN49VsaAツイッター https://twitter.com/a151_kana
もっと読む

似たレシピ