ブロッコリーのごま和え JAいるま野

JAいるま野
JAいるま野 @jairumano

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
JAいるま野「料理研究グループ」考案レシピです。

ブロッコリーのごま和え JAいるま野

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
JAいるま野「料理研究グループ」考案レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 小さじ1/2
  3. 塩こんぶ 大さじ3
  4. ごま和えの素(エーコープ商品) 大さじ3
  5. ごま 大さじ1
  6. 【茎のきんぴら】
  7. 残った茎 1株分
  8. ニンジン 小1本
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  10. サラダ油 大さじ1
  11. A
  12. たまご 1個
  13. マヨネーズ 小さじ1
  14. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    茎と切り分け小房に切る。塩を全体になじませる。

  2. 2

    フライパンに①と水100㏄を入れ、中火で3~4分蒸し焼きにする。(電子レンジでもOK)

  3. 3

    粗熱が取れたらビニール袋に入れ、塩こんぶ、ごまあえの素、ごま油を加え、全体になじむように袋を振る。

  4. 4

    【茎のきんぴら風】残った茎とニンジンは細目の千切りにする。

  5. 5

    Aを混ぜ合わせ、熱したフライパンでゆるめの炒り卵を作り、皿に取る。

  6. 6

    サラダ油を入れ、①をしんなりするまで炒める。②を戻し、めんつゆを入れ混ぜる。

コツ・ポイント

ごま油の香りで食べやすいです。丸ごと使って短時間に2品完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAいるま野
に公開
埼玉県南西部に位置するJAいるま野は関東平野の豊穣な土地を生かした多様な野菜が採れます。地元の農産物を使った簡単でおいしいレシピを紹介していきます(^^)▼JAいるまホームページhttps://www.ja-irumano.or.jp/▼こちらで動画付きレシピも紹介していますとれ蔵キッチン:https://www.ja-irumano.or.jp/recipe.html
もっと読む

似たレシピ