【大根使い切りレシピ第2弾】皮ごと大根餅

エスデニーズ
エスデニーズ @cook_40428618

皮ごと擦りおろした大根おろしを使った大根餅です。
擦りおろすことで皮の辛さや繊維感がなくなります!中の具材はご自由に◎
このレシピの生い立ち
野菜からゴミを出さないために考えたレシピです。

【大根使い切りレシピ第2弾】皮ごと大根餅

皮ごと擦りおろした大根おろしを使った大根餅です。
擦りおろすことで皮の辛さや繊維感がなくなります!中の具材はご自由に◎
このレシピの生い立ち
野菜からゴミを出さないために考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(⭐️皮ごと⭐️) 300g
  2. 小麦粉 50g
  3. 片栗粉 60g
  4. (桜エビ) お好み

作り方

  1. 1

    だいこんを皮ごと擦りおろす。

  2. 2

    粉類は振るって合わせておく。全ての材料を、混ぜ合わせていく。

  3. 3

    ある程度混ざってきたら、ザルで押し付けるように水分を切る。

  4. 4
  5. 5

    油をしっかり多めに敷き、焼いていく。(ごま油推奨)
    片面に焼き色がついたら裏返し、水を回して蒸し焼きにする。

  6. 6

    完成!醤油で食べても◯

コツ・ポイント

焦げると大根餅が分離してしまうので、油を多めに敷くとよいとおもいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エスデニーズ
エスデニーズ @cook_40428618
に公開
私たちエスデニーズは、大学のゼミ活動で「食」を通して持続可能な世界の実現を目指しています!普段捨ててしまう部分を使った食材や足の早い食材を使ったレシピを考案し、随時更新していきます!お楽しみに♡
もっと読む

似たレシピ