ヘルシースパイシー大根ドライカレー

クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040

隠し味の味噌で、濃厚なコクをプラス。今が旬の大根が大活躍、是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
ヘルシー、時短、スパイシーなドライカレー。作り置きにも最適です。老若男女にお勧めです。

ヘルシースパイシー大根ドライカレー

隠し味の味噌で、濃厚なコクをプラス。今が旬の大根が大活躍、是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
ヘルシー、時短、スパイシーなドライカレー。作り置きにも最適です。老若男女にお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/5本(200g)
  2. 温かい雑穀ご飯 適量
  3. 鶏胸挽肉 150g
  4. 茹で卵 1個
  5. ニンニク 1片
  6. 玉葱 3/4個
  7. A トマトケチャップ 大さじ1 1/2
  8. A 味噌 大さじ1/2
  9. A 鶏がらスープの素 小さじ1
  10. A  1/2カップ
  11. カレーパウダー 1 1/2
  12. オリーブ 大さじ1/2
  13. 粗挽き黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    大根は5㎜厚さのイチョウ切り、玉葱、ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を強めの中火で熱し大根を広げ入れる。動かさずに2〜3分焼き、焼き色が付いたらニンニク、玉葱を加えて炒める。

  3. 3

    玉葱がしんなりしたら挽肉を加え、肉の色が変わったらカレーパウダーを加え、粉っぽさが無くなるまで炒める。

  4. 4

    Aを加え混ぜ、全体に汁気が絡むまで約2分炒め煮する。

  5. 5

    小鍋に水と卵を入れて、沸騰するまでは卵を転がして黄身が中央に茹で上がるようにする。沸騰してから7分茹で半熟卵を作る。

  6. 6

    5をギザギザカット(お花)にする。器にご飯を盛り4をかけて半熟卵を添え、粗挽き黒胡椒をふる。

コツ・ポイント

2の工程で大根にしっかり焼き目を付けることでよりスパイシーになります。目玉焼きも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040
に公開
東京文京区にある赤堀料理学園でフードコーディネーターと食育アドバイザーの勉強をしました。現在はボランティアで食生活改善推進団体に所属しています。「食べることは生きること」一番大切にしています。
もっと読む

似たレシピ