とん汁

おおみやばあば @cook_40243837
里いもを使いたく、とん汁を選んでみました。余り食欲のない夫が
食べてくれるかなと、思いました。
このレシピの生い立ち
私はcookpadブログが終ってから
アメブロでブログを書いています。
cookpadで投稿したレシピを載せ
#cookpadを付けています。つくれぽを頂き、私のブログに行きつかないとの事、キッチンの自己紹介欄にアドレスを、はなと言う名です
作り方
- 1
煮干しでだし汁を、取って置きます。
煮干しだしを使わない場合は、白だし大さじ1、本だし小さじ2を使ってください。 - 2
里いも、コンニャク、大根、人参はこの様に切りました。
- 3
シメジ半パックと、ネギ
1本です。 - 4
2を充分の水に入れ、沸騰したら1〜2分茹でて
ザルにあげます。 - 5
肉もサッと湯通し、して
ザルに上げて置いてください。冷凍して置いた肉を使ったら、バラバラになってしまいました。 - 6
だし汁に2を入れ、柔らかくなる一歩手前まで煮てください。
途中でブナシメジを入れてください。 - 7
肉を入れ、味噌半量を解いて、沸騰させない様に煮ます。
- 8
最後にネギと味噌、全量を入れ、ネギがしっとりするまで煮ます。
- 9
出来上がりました。
コツ・ポイント
2で1〜2分茹でる事で、アクが取れ綺麗な味噌汁になると思います。肉もサッと湯を通す事で、アクが取れます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21656047