ヨウサマの減塩水菜のチャーシュー和え

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

京都の余韻がまだ残り、おばんざい作りしています。
このレシピの生い立ち
錦市場のおばんざい、居酒屋のおばんざい、京都デパ地下の惣菜とイメージが膨らみます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 水菜 1/2束
  2. チャーシュー 50g〜70g
  3. ★白だし·ポン酢·カンタン 各小さじ1
  4. 九条ネギ 50g
  5. 煎りごま 適量

作り方

  1. 1

    水菜は揉み洗いし、ザルに水菜を移して熱湯をかける。冷めたら水気を絞る。チャーシューと★で軽く和える。

  2. 2

    和えたら余分なタレが残るので、ザルでタレを漉す。
    ※余分な塩分を摂取しなくてすみます。

  3. 3

    水菜とチャーシューを和えた物を皿に盛り、その上から九条ネギをかける。

  4. 4

    皿に盛り付け煎りごまをかける。

  5. 5

    日本酒のお通し。
    私は心臓疾患持ちで飲めません。

コツ・ポイント

水菜を揉み洗いし熱湯をかけて水気を絞ると、しんなりしますが、シャキシャキ感が残ります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ