給食の豚肉の生姜焼き(オニオンソース)

わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562

下味漬けて焼くだけでも美味しいのに、さらに玉ねぎで作ったオニオンソースをかけて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
柔らかく、美味しかったのでレシピを教えてほしいと言ってくれたので、紹介します。

給食の豚肉の生姜焼き(オニオンソース)

下味漬けて焼くだけでも美味しいのに、さらに玉ねぎで作ったオニオンソースをかけて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
柔らかく、美味しかったのでレシピを教えてほしいと言ってくれたので、紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚ロース60g位 5切れ(300g)
  2. □しょうがすりおろし 小さじ1(粉なら小さじ半分)
  3. □酒 大さじ2と小さじ2
  4. □醤油 大さじ2
  5. 玉ねぎ 100g位
  6. おろしにんにく 小さじ4分の1
  7. ○砂糖 大さじ半分
  8. ○本みりん 小さじ半分
  9. ○醤油 小さじ2
  10. ○水 大さじ3

作り方

  1. 1

    下味の調味料□に漬け込む。30分~1時間置いた。

  2. 2

    玉ねぎはスライスにして、炒めながら、調味料○を入れて煮る。

  3. 3

    フライパンで焼く。蓋して表2分、裏2分位焼く。

  4. 4

    焼いた肉を皿へ。さらに②のオニオンソースを乗せ、③の煮汁をかけた。

コツ・ポイント

下味に漬けておくこと。蓋をして蒸し焼き状態で、固くならないように気を付けた。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562
に公開
シンプルな材料と分量で簡単手作り。甘さ油分控えめで美味。給食の○○レシピもつくレポもおすすめ。https://blog.goo.ne.jp/accorecipe資格取得(管理栄養士&漢方茶マイスター・耳つぼジュエリーセラピスト&ハンドケアT・美的フェイシャルヨガIT&和みのヨガCO等)将来の夢は美と健康と癒しのごはんとおやつの漢方茶カフェ&サロンTHANK YOU SMILE茶んもう一つの夢は、給食レシピ本
もっと読む

似たレシピ