サバじゃがの粒マスタード和え

kitchen366 @cook_40429482
簡単お酢おかずのMy定番♪
お手軽サバ缶、ホクホクじゃがいも、シャキシャキ野菜を特製の粒マスタード衣で和えました。
このレシピの生い立ち
マヨネーズの和え物はすべてマヨネーズ味になるのが寂しくて、新しい「和え物衣」何かないかなと考えたレシピです。
食感楽しいボリューム満点おかずサラダ。
お芋好きさん、ぜひ一度お試しください♪
作り方
- 1
【具材準備】
すべての具材をカット&レンチンし、ワンボウルへ! - 2
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、耐熱容器に入れラップをし600wで3分レンチン。
- 3
※我が家は3COINSさんの野菜蒸し器にお世話になってます♪
- 4
レンコンは汚い所だけ皮を剥き、半月3㎜幅にカット。600wで3分レンチン。
(皮の色が気になる場合は全部剥いてok) - 5
じゃがいもは皮を剥き大きめの乱切りに。600wで8〜10分様子を見ながらレンチン。
(目安はホクホクの粉吹き芋!) - 6
ホクホクじゃがいもが他の野菜の水分を吸ってくれるので汁気は特に切らなくてもokです。
- 7
⑥へ汁気を切ったサバ缶も投入。
※余った汁は味噌汁などに^ ^ - 8
【和え衣をつくる】
別の容器に★の材料をすべて入れ混ぜ合わせる。
(業スーさんの無添加粒マスタードがお気に入り) - 9
【仕上げ】
⑧の和え衣を⑦のボウルへ加え、サバの身を少し崩しながら混ぜ合わせる。
(所々崩れるお芋も美味しい♡) - 10
冷蔵庫で冷やして完成。
作り置きおかずにも最適です♪
コツ・ポイント
火が通るのに1番時間のかかるじゃがいもは、ホクホクになるまで根気強くチンしてください。芋のねっとり具合で仕上がりが変わります!
りんご酢以外のお好みのお酢でもokです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21658371