プーパッポンカリー風カニカマふわふわ玉子

Yukayuzu
Yukayuzu @cook_40352760

タイのプーパッポンカリーをイメージしてお手軽にカニカマで作ったふわふわ玉子炒めです。カレーみたくご飯にのせても勿論OK!
このレシピの生い立ち
プーパッポンカリーを初めて食べておいしくて感動!自分でも作りたいと思ったけど蟹を用意するのが大変で…お安いカニかまで代用してそれっぽく作ってみました。玉ねぎやパプリカは家になかったのであるもののみで。

プーパッポンカリー風カニカマふわふわ玉子

タイのプーパッポンカリーをイメージしてお手軽にカニカマで作ったふわふわ玉子炒めです。カレーみたくご飯にのせても勿論OK!
このレシピの生い立ち
プーパッポンカリーを初めて食べておいしくて感動!自分でも作りたいと思ったけど蟹を用意するのが大変で…お安いカニかまで代用してそれっぽく作ってみました。玉ねぎやパプリカは家になかったのであるもののみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 2個
  2. 牛乳 大さじ3
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. カニかま 4本
  5. 150ml
  6. 薄力粉 大さじ1/2
  7. A カレー粉 小さじ2
  8. A クミンパウダー 小さじ1
  9. A ケチャップ 小さじ2
  10. A にんにく 小さじ1
  11. A 牛乳(あればココナッツミルク) 大さじ1
  12. A 蟹だし 小さじ1
  13. A 醤油 小さじ1/2
  14. A オイスターソース 小さじ1/2
  15. A 塩こしょう 少々
  16. フライドオニオン(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし、牛乳と砂糖と、手で割いたカニかまと混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンに水と薄力粉を入れ、薄力粉を溶いておく。

  3. 3

    ②にAを入れ、水っぽさがなくなりとろっとするまでヘラで混ぜ続けながら中火で加熱する。

  4. 4

    ③に①を入れ、すぐにとろ火にする。ポコポコしてきたら、ヘラで軽く混ぜる。

  5. 5

    フライドオニオンを散らして完成!

コツ・ポイント

パプリカなどあれば追加してみてください。
かにだしは粉末を使いました。
湯に薄力粉を入れるとダマになりやすいので②で先に入れています。
玉子を強い火で加熱し混ぜるとポロポロになるので、弱い火で過度にかき混ぜずじっくり火を通してとろとろに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yukayuzu
Yukayuzu @cook_40352760
に公開
大学入学時から一人暮らしで現在は会社員です。お菓子作りが好きです。自分の夕飯やお弁当を作ります。最近はダイエット中なので蒟蒻や野菜を使った料理が多めでいかに低カロリーに仕上げるかに拘っています。マヨネーズが食べられないので使いません。
もっと読む

似たレシピ