かぶの梅肉中華和え

砺波市
砺波市 @tonavege

ばばマリアさんのおうちレシピ
このレシピの生い立ち
かぶは鍋で茹でるよりレンジの方が甘みも栄養価も残っていいですよ。何より時短。容器はジップロックを使えば楽ですね!

かぶの梅肉中華和え

ばばマリアさんのおうちレシピ
このレシピの生い立ち
かぶは鍋で茹でるよりレンジの方が甘みも栄養価も残っていいですよ。何より時短。容器はジップロックを使えば楽ですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 中1個
  2. かぶの葉 少々
  3. 梅肉 小さじ2
  4. ごま 小さじ1
  5. 白だし 大さじ1
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かぶは5mm程の厚さに切ってレンジで加熱する。(600W1分強)

  2. 2

    かぶの葉は細く切り同じくレンジで加熱する。(600W1分)

  3. 3

    粗熱が取れたら塩をして、白だしを入れて混ぜる。

  4. 4

    梅干しは種を抜いて細く刻んでおく。

  5. 5

    最後に梅肉とごま油を入れてよく混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

【一人分野菜量】101g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
砺波市
砺波市 @tonavege
に公開
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/となベジプロジェクト   ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 
もっと読む

似たレシピ