混ぜるだけ!簡単チョコマフィン

やいこ。
やいこ。 @cook_40214979

お菓子作りが初めてでも作れるよう分かりやすく手順を書きました。
このレシピの生い立ち
子供が1人で友チョコを作りたいと言ったので
なるべく家にある材料で。簡単に。

混ぜるだけ!簡単チョコマフィン

お菓子作りが初めてでも作れるよう分かりやすく手順を書きました。
このレシピの生い立ち
子供が1人で友チョコを作りたいと言ったので
なるべく家にある材料で。簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個 直径6.5×高さ3.5cmのカップ
  1. 1個
  2. 砂糖 70g
  3. 60g
  4. 牛乳 30g
  5. 小麦粉 90g
  6. ココアパウダー 20g
  7. ベーキングパウダー 4g
  8. チョコチップ 50g
  9. クッキングシート 1枚

作り方

  1. 1

    材料を計って用意する。
    材料が計れたらオーブンを180度に予熱する。

  2. 2

    材料が全て入る大きめのボウルに卵と砂糖を入れ泡立て器でグーの手で持ちグルグル混ぜる。

  3. 3

    油、牛乳も加えてグルグルよく混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを正方形に切り取り丸まらないよう抑えて、小麦粉、ココア、ベーキングパウダーを一緒に入れてふるう。

  5. 5

    綺麗に混ざってなくても大丈夫!

  6. 6

    卵のボウルに粉類をこぼさないように気をつけて全部入れる。

  7. 7

    ヘラに持ち替えてご飯を混ぜる時と同じように、たて、たて、底からぐるっと混ぜるを繰り返す。

  8. 8

    粉が見えなくなって混ざったらチョコチップを入れて混ぜる。

  9. 9

    カップにスプーンですくって入れる。まあまあ膨らむので控えめに。5mmくらい下までにしておく。

  10. 10

    直径6.5×高さ3.5cmのカップに6個入りました。

  11. 11

    180度のオーブンで20分焼く。
    焼けたら一度出して竹串を真ん中に刺してみる。暑いので天板に気をつけて。

  12. 12

    ドロっとしたものがついてこなければ焼き上がり!

  13. 13

    控えめに入れてもふっくら山形になりました。

  14. 14

    冷ます。

  15. 15

    粉糖があったので先程のふるいに使ったクッキングシートの上に並べて茶漉しで粉糖をふってみました。

  16. 16

    粉糖は無くても大丈夫。
    焼く前に切ったバナナを乗せたり、スライスアーモンドを乗せても良さそう。

  17. 17

    百均のラッピングに入れてプレゼント。完全に冷めてカチカチになる前に袋に入れた方がしっとりします。

  18. 18

    小麦粉110gと、溶かしバター60gでプレーンにすることも出来ます!
    バターの香りが感じれてこれもgood!

コツ・ポイント

初めてお菓子を作る子供でも簡単に1人で出来るように分かりやすく説明書きをしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やいこ。
やいこ。 @cook_40214979
に公開
Mom of two daughtersinstagram/ yaiko317
もっと読む

似たレシピ