
ジップロックで完結 生チョコ

まだむようこ @cook_40233113
全ての作業をジップロックの中で行う。
このレシピの生い立ち
途中、ジップロックを開けると匂うのと、箸で混ぜたりするとチョコがもったいない。
ジップロックで完結 生チョコ
全ての作業をジップロックの中で行う。
このレシピの生い立ち
途中、ジップロックを開けると匂うのと、箸で混ぜたりするとチョコがもったいない。
作り方
- 1
板チョコを手で割り、その他材料と一緒にジップロックに入れて50度位のお湯で湯煎でとかし、冷やして固まったら
- 2
ジップロックの上からヘラで一口サイズにするor手で割ってからココアをジップロックに投入してまぶす。
コツ・ポイント
ジップロックにお湯が入らない様に注意する。
上手くきれなかったら、手の熱でなんとなく丸にする。神経質にならない。不細工な感じがかわいい。
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン、牛乳で生チョコ!(R4) バレンタイン、牛乳で生チョコ!(R4)
生クリーム使用、ブランデーを入れた本格的なものより、子供はこちらのほうが好きだそうです。作業は数分で終わります^_^ ラッキータイム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664048