【保育園給食】湯葉入りじゃこサラダ

Picoの保育園給食
Picoの保育園給食 @pico_lunch

たんぱく質が豊富で、消化も良い湯葉をサラダに入れてみました。ちりめんじゃこと合わせて栄養価がさらにアップ!
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

【保育園給食】湯葉入りじゃこサラダ

たんぱく質が豊富で、消化も良い湯葉をサラダに入れてみました。ちりめんじゃこと合わせて栄養価がさらにアップ!
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 1/2株
  2. 大根 小1/10本
  3. キャベツ 小1/6個
  4. 油揚げ 1枚
  5. ちりめんじゃこ 15g
  6. 乾燥湯葉 15g
  7. ★油 大さじ1/2
  8. ★米酢 小さじ2
  9. ★しょうゆ 小さじ1
  10. ★砂糖 小さじ1
  11. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    水菜は1.5cm幅、大根は千切り、キャベツは太線切りにし、電子レンジ用の蒸し器で加熱するか、柔らかくなる程度に茹でる。

  2. 2

    油揚げは3mm幅位に切り油抜きをし、オーブントースターなどでカリカリになるまで焼く。

  3. 3

    ちりめんじゃこは熱湯を上からかけて、塩抜きする。

  4. 4

    乾燥湯葉は水で戻し、細目の短冊切りにし柔らかくなるまで茹でる。

  5. 5

    ボウルに★のドレッシングの調味料を全て入れ、泡だて器で油が乳化するまでよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤に全ての材料を入れてよく混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

湯葉はうま味を吸い込むので、他の材料と合わせやすい食材。
なければ、入れなくても大丈夫です。
じゃこは味の決め手なのでぜひ入れてほしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Picoの保育園給食
に公開
杉並区の認可保育園、Picoナーサリの給食はとても美味しいと評判です。園の栄養士・管理栄養士が考えるメニューは、食べやすく栄養たっぷり!Picoの保育園給食には♥好きなものが増える♥お子さんと一緒に作れる♥食感・咀嚼力が培われる食育のヒントがたくさん詰まっています!Picoの食育コラムはこちらから↓https://www.instagram.com/pico.nursery/
もっと読む

似たレシピ