くさみなし!さば缶大根

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

手軽なさば缶煮。オイスターソースでさば缶のくさみも消えて、苦手な人もおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
さば缶が好きで大根や白菜と煮て食べるのですが、家族が生臭いと言うので調味料を工夫しました。

くさみなし!さば缶大根

手軽なさば缶煮。オイスターソースでさば缶のくさみも消えて、苦手な人もおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
さば缶が好きで大根や白菜と煮て食べるのですが、家族が生臭いと言うので調味料を工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さば缶(しょうゆ味) 1缶
  2. 大根 200g
  3. 人参 60g
  4. ごま 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は5〜7ミリ幅のいちょう切り、人参は5ミリ幅の輪切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、大根と人参を炒める。

  3. 3

    酒、水200mlを入れて中火で蓋をして煮る。

  4. 4

    5分ほど煮たら、さば缶(しょうゆ味)を入れる。さばが大きかったら崩す。

  5. 5

    オイスターソースと酢を加えたら蓋をして、さらに10分ほど大根が程よい硬さになるまで煮る。

コツ・ポイント

◯オイスターソースと酢でさばの臭みが抑えられます。
◯さば缶はしょうゆ味を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのも楽しみです!
もっと読む

似たレシピ