春雨・春キャベツ・ツナ炒め+明太載せ

Aranjuez5 @Aranjuez
久しぶりにツナ缶を使ったタパスを。春雨と春キャベツをツナ炒めで。ツナ缶のオイルも活用。
このレシピの生い立ち
ツナ缶を使ったタパスを。春雨と春キャベツをツナ炒めで。
春雨・春キャベツ・ツナ炒め+明太載せ
久しぶりにツナ缶を使ったタパスを。春雨と春キャベツをツナ炒めで。ツナ缶のオイルも活用。
このレシピの生い立ち
ツナ缶を使ったタパスを。春雨と春キャベツをツナ炒めで。
作り方
- 1
緑豆春雨は10cm程度に切っておく(ぼくのは長いタイプなので)。
- 2
お湯を沸かし、春雨を5分程度茹で、冷水で3回程度すすぎ、水気を切っておく。
- 3
春キャベツは適当な大きさに手でちぎっておく。
- 4
T-falを熱し、ツナ缶のオイルを入れる。
- 5
まず春キャベツを投入。しばらく炒める。味付け塩コショウを振っておく。
- 6
次に春雨を投入。ツナ缶を加えて、全体を炒める。味付け塩コショウを振っておく。
- 7
火を止め、洋皿に移し、辛子明太子を載せて、完成。
コツ・ポイント
ツナ缶のオイルは捨てずに、活用。
似たレシピ
-
ウインナー+春キャベツのオイル炒め明太載 ウインナー+春キャベツのオイル炒め明太載
夜食も兼ねたタパスを。ウインナーの細切りを乾煎りで。春キャベツはEXVオリーブオイル炒めで。そして明太子を載せて。 Aranjuez5 -
-
-
-
春きゃべつとツナ炒め*白だしで簡単味付け 春きゃべつとツナ炒め*白だしで簡単味付け
オイル漬けのツナフレークと春きゃべつを炒め、白だしとあらびきこしょうで味付け!白だしの力にびっくり!の一品です。 王様のおさんどん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665947