優しいサンラータン?!風

04spring @cook_40429252
サンラータンと言って良いのか?なくらい優しい味でごくごく飲めちゃいます♪ちょっとお酢の味がする中華卵スープかも(汗)
このレシピの生い立ち
サンラータンが食べたい時に、たまたまお酢があんまり無くて、かんたん酢を代用した事がきっかけです。もちろんタケノコも無くて、ちょうど冷蔵庫にあった長芋が歯応えが面白いかもって入れたのも始まりです。
優しいサンラータン?!風
サンラータンと言って良いのか?なくらい優しい味でごくごく飲めちゃいます♪ちょっとお酢の味がする中華卵スープかも(汗)
このレシピの生い立ち
サンラータンが食べたい時に、たまたまお酢があんまり無くて、かんたん酢を代用した事がきっかけです。もちろんタケノコも無くて、ちょうど冷蔵庫にあった長芋が歯応えが面白いかもって入れたのも始まりです。
作り方
- 1
お鍋に分量の水を入れ沸騰させる。
長芋は細切り、トーフ(正方形)もお好みの大きさに切って。(私は16等分の長方形) - 2
キクラゲは、水(私はお湯)で戻して大きいサイズは半分に切っておく。春雨は、戻す必要あれば戻しておく。
- 3
水が沸いたら、卵、片栗粉、ラー油以外の調味料と材料を投入。途中アクがあったら取り除く。
- 4
豆腐が浮いて来たら、片栗粉を入れてよく混ぜた卵をグルリと回し入れ、卵がふんわりしたら火を止める。
- 5
ラー油、コショウ少々で味を決めて、出来上がり!
- 6
参考 今日の献立
レバニラもやし豚バラ炒め、
スープ、白飯
コツ・ポイント
長芋がサクサク良い歯応えで合います。
スープに水溶き片栗粉を入れる代わりに、溶き卵に片栗粉を入れて卵をふんわりさせています。
キクラゲも細く切るより、ある程度大きい方がコリコリ美味しいです。
似たレシピ
-
-
*ふわとろ酸辣湯(サンラータン)うどん* *ふわとろ酸辣湯(サンラータン)うどん*
話題入り感謝*ふんわり卵ととろっとあんがうどんにピッタリ♪優しい味。野菜たっぷり栄養満点*寒い日に。暑い夏にもいいかも。 ハナ吉* -
-
-
-
-
酸辣湯(サンラータン・スーラータン) 酸辣湯(サンラータン・スーラータン)
家にある材料でアレンジは自在。麺を入れれば酸辣湯麺に☆はるさめでヘルシーに頂くのも良し☆生姜を入れれば大人向けの味に☆みなみぬま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21666891