バナナカスタードパイ♡

生クリーム&カスタードクリームとバナナの
相性抜群なコンビに、パイのサクサク感がとてもマッチして絶品です!
このレシピの生い立ち
パイシートで手軽なパイです。カスタードは、お好きなレシピでどうぞ!生クリームは、ホイップされているものだと楽チン♪
チョコソースとスライスアーモンドをつければ良いアクセントに♪#バナナカスタードパイ
バナナカスタードパイ♡
生クリーム&カスタードクリームとバナナの
相性抜群なコンビに、パイのサクサク感がとてもマッチして絶品です!
このレシピの生い立ち
パイシートで手軽なパイです。カスタードは、お好きなレシピでどうぞ!生クリームは、ホイップされているものだと楽チン♪
チョコソースとスライスアーモンドをつければ良いアクセントに♪#バナナカスタードパイ
作り方
- 1
パイシートを2枚作業台に乗せて、2枚をくっつけるように綿棒で伸ばす。タルト台よりも一回り大きい ぐらいに伸ばす。
- 2
※大きさの参考に
- 3
型にバターを薄く塗っておくと楽に型から外せます。
- 4
型に敷き込んだら、はみ出た部分を綿棒を使って取る。
- 5
フォークで穴を開ける。
- 6
クッキングシートを敷いて タルトストーンを乗せる。
- 7
200度のオーブンで約15焼く。
- 8
クッキングシートとタルトストーンを外す。
グラニュー糖を全体に振り掛けて、再び200度のオーブンで約7分焼く。 - 9
↑の工程でキャラメリゼをすると、パイにクリームを塗っても、パイのサクサク感を保つことができます。
- 10
焼けたらすぐに、型から外し、網の上で冷ます
粗熱が取れたら、型から外す。 - 11
バナナを1.5センチくらいの幅で輪切りにする。レモン汁をかけて全体にまとわせる。
- 12
パイが冷えたら、カスタードクリームを半分絞る。
- 13
そこにカットしたバナナを並べる。(多めに)
- 14
その上から残りのカスタードクリームを絞る。
- 15
上からホイップしたクリームを
乗せて、パイの縁2cmほどを残して、パレットナイフで塗り広げる。 - 16
クリームの上から、炒ったアーモンドスライスとチョコソースを飾って完成*
- 17
チョコソースは、無くても良いです。
- 18
BOXに入れてプレゼントにもオススメです!
- 19
カットするとこんな感じで〜す❣
(8等分にしました。) - 20
スライスアーモンドは、トースターで焼目がつくくらい焼くと、
すごく良いアクセントになりますよ♪
コツ・ポイント
パイシートを焼くときに、グラニュー糖をまぶして、キャラメリゼする事で、パイのサクサク感が続いて、とても美味しいです!パイシートで簡単にできて、差し入れなどにも最適ですね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単★バナナカスタードパイ 簡単★バナナカスタードパイ
バナナとカスタードが相性抜群!ラム酒で風味付けして、ちょっとオトナ味でどうぞ(*´∀`)ノパイがさくさくして、デザートピザのような感覚です。 ayaroku -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ