5分で完成☆小松菜のくるみ味噌炒め

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

茹でずに時短♪あっという間にできる超簡単おかず。くるみのコリコリ感がやみつき!冷凍つくりおきやお弁当にもおすすめ◎
このレシピの生い立ち
くるみが少しだけ余っていたので味噌炒めにプラスしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2把(100g)
  2. くるみ 20g
  3. ⭐︎味噌、みりん 各大さじ1
  4. ⭐︎砂糖 小さじ2
  5. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は根元を切り落としてよく洗い、3cm幅に切る。

  2. 2

    ⭐︎の材料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をしき、①の小松菜と粗く砕いたくるみを加えて小松菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ②を加えて絡めながら汁気がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

小松菜は茎の部分に土が入っていることがあるので茎の隙間までよく洗ってから使用してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《簡単•時短で健康に♪もりもり食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを投稿中。時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ