鶏団子と大根の中華スープ

さと@まっちゃん @cook_40035614
大根と鶏団子を簡単煮るだけのスープ。お肉も野菜も取れて、腹ごしらえにも。
このレシピの生い立ち
卵とわかめの中華スープを、もっと食べ応えあるものにしたくて。
鶏団子と大根の中華スープ
大根と鶏団子を簡単煮るだけのスープ。お肉も野菜も取れて、腹ごしらえにも。
このレシピの生い立ち
卵とわかめの中華スープを、もっと食べ応えあるものにしたくて。
作り方
- 1
大根の皮は厚めにむき、棒状に切る。
皮はキンピラにするか、味ぽんにつけて簡単漬物にする。 - 2
鍋に水を入れて火にかけ、大根と鶏ガラスープの素も入れて煮る。
煮立ったら火を弱め、アクが出たら取る。 - 3
鶏団子を入れ、酒、醤油、みりん、塩、コショウを加え、蓋をして弱火で15分ほど煮る。
- 4
マロニーを加え、5分ほどさらに煮て、味をみて、薄ければ醤油や塩、創味シャンタンなどを足す。
- 5
仕上げにごま油をたらして出来上がり。
お好みでごまを振っても。 - 6
寒い日は水溶き片栗粉を最後に加えてとろみをつけてもいいですね。
コツ・ポイント
美味しいスープで煮るだけです。
似たレシピ
-
-
大根と鶏団子スープ(懐かしい母の味) 大根と鶏団子スープ(懐かしい母の味)
寒い日は温かいスープを飲みたくなるんですが、大根と鶏団子が有れば簡単に作れるレシピです。キノコ類を入れても美味しいですよ 香京さん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21670933