作り方
- 1
ほんだしと水、具材入れ火にかける
- 2
沸騰したら一旦火を消して味噌投入
- 3
味噌溶けたら強火で温める
- 4
一瞬沸騰したらすぐ火を消して完成
コツ・ポイント
味噌は沸騰しない方が良いと一般的に言われてますが、昔テレビで一瞬だけ沸騰させると良い?美味しい?と曖昧な記憶ありそこからずっとこの作り方♪
似たレシピ
-
普通に美味しい☆お味噌汁 じゃが芋玉ねぎ 普通に美味しい☆お味噌汁 じゃが芋玉ねぎ
じゃが芋と玉ねぎの普通の味噌汁です。具材を薄くカットして…あっという間じゃないけれど簡単に出来上がります♡ キンプリ -
-
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単☆我が家の具沢山みそ汁 記録用 ☆簡単☆我が家の具沢山みそ汁 記録用
食材・切り方も自由に☆野菜等を沢山入れて具材の出汁を利用し、味は薄めです(^^;おすすめ味噌汁の具材ぜひ教えて下さい! ★ぴよぴよ501★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672392