とろとろしみしみロールキャベツ

厨房のありす @cook_40429288
とろとろしみしみロールキャベツ
このレシピの生い立ち
第8話に登場!
ありすに謝りに「ありすのお勝手」に訪れた百花。ふたりで倖生への想いを言い合ったあとで、ありすが「失恋を吹っ飛ばせ」というメッセージとともに百花につくったメニュー
とろとろしみしみロールキャベツ
とろとろしみしみロールキャベツ
このレシピの生い立ち
第8話に登場!
ありすに謝りに「ありすのお勝手」に訪れた百花。ふたりで倖生への想いを言い合ったあとで、ありすが「失恋を吹っ飛ばせ」というメッセージとともに百花につくったメニュー
作り方
- 1
大きな鍋に湯をわかす。キャベツは芯をぬき、丸のままゆでる。湯の中で1枚ずつはがしていく。
- 2
ゆであがったらざるにあげて冷ます。冷めたら、かたい部分はそぎ、筋をたたく。
- 3
玉ねぎはみじん切りにして、バターで炒める。ボウルにひき肉を入れて塩を加えて30回混ぜる。
- 4
こしょう、玉ねぎを加えて、よく混ぜ、8等分する。これを②のキャベツでしっかりと包む。
- 5
④を隙間なく入れられる鍋を選ぶ。鍋底にぎゅうぎゅうにロールキャベツをつめる。
- 6
ブイヨンを加え、香味野菜のにんじん(皮含むでもOK)、玉ねぎ(へたの部分でOK)、パセリの茎、ローリエを入れ40分煮込む
- 7
煮あがる10分前に輪切りにしたにんじんを加えて煮る。
- 8
器にロールキャベツ、にんじんを盛りつけ、スープを加え、パセリをちらす。
コツ・ポイント
キャベツは丸ごと鍋でゆでて1枚ずつはがしていく。その方が破れにくい。ゆでたキャベツの筋のかたいところは、包丁を横にして、そいだあと、みじん切りにしてひき肉を混ぜて、一緒に包んでもいい。小さめの鍋を使うと煮崩れたり、巻きがほどけたりしない。
似たレシピ
-
トロ~りとろけるロールキャベツ トロ~りとろけるロールキャベツ
アツアツトロトロのロールキャベツ★主人がうまいとうなったこのロールキャベツ♪月1メニューに当確!!愛情がたくさんつまったロールキャベツで寒い冬を乗り越えましょう~ はなe -
-
-
-
スープしみしみ♪基本のロールキャベツ スープしみしみ♪基本のロールキャベツ
寒い季節にぴったりのあったかコンソメスープがたっぷりしみたロールキャベツ。簡単にできて失敗なしのレシピ。優しいお味です♪ yoco's kitchen -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21674409