作り方
- 1
ブリの両面に塩をすり込み、15分ほど置いて臭みを取ります。
- 2
キッチンタオルでブリの水分を丁寧に拭き取ります。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)を引き、出来上がり時に上になる方から強めの中火で焼き目を付けていきます。
- 4
反対面も同じように焼き目をつけます。
- 5
焼き目を付けている間に☆の調味料を混ぜ合わせておき、焼き目の着いたブリのフライパンに合わせいれます。
- 6
弱火にし、蓋をかぶせ、5分ほど蒸し焼きにします。※たまに煮汁をブリに掛けてやって下さい。
コツ・ポイント
厚めのブリも弱火で蓋をすることで中までしっかり火は通りますが、硬くなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の秘伝☆黄金比率でぶりの照り焼き 我が家の秘伝☆黄金比率でぶりの照り焼き
旬のブリを甘辛たれにたっぷり絡めた基本のぶりの照り焼きです。覚えやすい黄金比で押さえておきたい基本レシピです。 ぱりぱり☆ -
-
10分でぶりの照り焼き♡黄金比♡ 10分でぶりの照り焼き♡黄金比♡
話題レシピになりました!(*⁰▿⁰*)こてっと甘〜い照り焼きも最高です♫しょうゆ、みりん、酒が3:3:3の黄金比♡ ☆ののママキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987475