簡単!レモンバターシーフード野菜パスタ

1コンロで簡単に作れる、レモンバター香るパスタを家で食べたくて…!
あっさりめでレモンとバターが香る栄養摂取パスタです!
このレシピの生い立ち
外食や市販のソースでも何度か失敗したレモンバターパスタ、自分好みの味で作ってみたらいいのでは??ということでやってみました。
美味!!!
簡単!レモンバターシーフード野菜パスタ
1コンロで簡単に作れる、レモンバター香るパスタを家で食べたくて…!
あっさりめでレモンとバターが香る栄養摂取パスタです!
このレシピの生い立ち
外食や市販のソースでも何度か失敗したレモンバターパスタ、自分好みの味で作ってみたらいいのでは??ということでやってみました。
美味!!!
作り方
- 1
お湯を沸かす間に具材の準備①
シーフードミックス(エビイカアサリ)を器に出して塩かけて、流水で軽く解凍しときます。 - 2
具材準備②
冷凍野菜(ブロッコリーやほうれん草)を皿に出して2分くらいレンチン
→その後シーフード達を乗せて塩胡椒→待機 - 3
お湯が沸騰したら塩入れて、パスタ投入。タイマーは規定の時間-1分!
後からソースを吸わせるので-1分です! - 4
1コンロでやるので、よく混ぜて2分くらいしたら蓋をしてシンクなどへ。
これは乾麺の素麺などのやり方です。 - 5
フライパンをコンロにセット。バターかバターオイルがいいけど、無いのでこれで。だいたいこれくらい出して熱します。
- 6
①と②を炒めます。シーフードたちに火を通します。
焦げないように弱火〜中火で! - 7
パスタが茹で上がる前に、最初のバターの2〜3倍の茹で汁を投入!
レモン汁(ボトルOK)を大さじ1〜2入れ混ぜときます - 8
パスタのアラームが鳴ったら湯切りして、フライパンへ。麺に吸わせるように1分ほど炒めます。
- 9
盛り付けて完成★
お好みでブラックペッパー、パセリ(無かった)、粉チーズをかけて完成!
チーズが入るとより引き締まる…!
コツ・ポイント
茹で汁をソースとして加えることで、より乳化しやすく、パスタに絡みやすくなります!
ブロッコリーやほうれん草を入れることで野菜も美味しく摂れました。
似たレシピ
-
さっぱり★シーフードのレモンバターパスタ さっぱり★シーフードのレモンバターパスタ
カニのパスタといえばトマトクリームですが、レモンバターもあっさりしていて美味しいです!まるでお店みたい! いせえび子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ