ブロックハムの切り方!まとめ切りで超便利

栄養士ミスズさん @cook_40097846
贈答用ブロックハムは美味しくて嬉しいけど、ちょいとメンドー(^^;)なので一度でスライスしてしまって冷蔵保存に!
このレシピの生い立ち
普通の包丁よりも、冷凍用が良い仕事をしてくれます。
ハムがあまりに上手にスライス出来るので自分の腕が上がった感覚をおぼえます。
たのしいですよ~。(#^.^#)
ブロックハムの切り方!まとめ切りで超便利
贈答用ブロックハムは美味しくて嬉しいけど、ちょいとメンドー(^^;)なので一度でスライスしてしまって冷蔵保存に!
このレシピの生い立ち
普通の包丁よりも、冷凍用が良い仕事をしてくれます。
ハムがあまりに上手にスライス出来るので自分の腕が上がった感覚をおぼえます。
たのしいですよ~。(#^.^#)
作り方
- 1
使用するのは冷凍ナイフ。
(´∀`*) - 2
ハムの包装のビニールもこれで切れます。
- 3
端から刃をノコギリで引くようにして切ります。
力はそんなに入れなくて、前後に動かすだけでOK。 - 4
はい!あっという間に切れました!
すごい~!
(´艸`*)
キレイ~!! - 5
全長12センチのブロックが43枚に。
平均2.7ミリの薄さです。 - 6
そのままタッパーに入れて冷蔵庫へ。
これなら便利~!
(*´▽`*)
コツ・ポイント
コツは冷凍ナイフは手前に引くように使います。
力を入れずにまっすぐ引くだけ。
あまり使用頻度がなかった冷凍ナイフですが、ハムを切りだしてからは楽しくてはひんぱんに使うようになりました。
ギザが結構キレるのでケガ、要注意です!
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単美味しい万能たれ♪でお店の味に!! 超簡単美味しい万能たれ♪でお店の味に!!
一度に多めに作って冷蔵保存しておくとコクがあって美味しい料理が簡単に出来ます。鳥むね肉は劇的に美味しくなりますよ♡パーちゃん大好き
-
-
乾しいたけのキホン 便利な保存方法 乾しいたけのキホン 便利な保存方法
レシピID:20194946では乾しいたけの戻し方をご紹介しました。一度にたくさん戻してもこんなふうに保存できますよ~! 大分県椎茸農協 -
-
-
-
-
冷蔵ストックしておくと便利な食材一覧♪ 冷蔵ストックしておくと便利な食材一覧♪
ID:19931423の冷凍ストックしておくと便利な食材に引き続き、今度は冷蔵ストックしておく食材一覧です。 さわらび@獣 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682496