カキと菜の花のクリームパスタ

菜の花は好物なのでスーパーにあれば調達。今回は日清「から揚げ粉」をまぶしたカキと合わせクリームパスタにしました。
このレシピの生い立ち
小麦粉を先に牛乳と混ぜてホワイトクリームにするレシピをいくつか投稿しました。今回は、6の加熱時間が長すぎたのか少し分離したような状態に。ちなみに、スパゲティはZENBヌードルを使いました。
カキと菜の花のクリームパスタ
菜の花は好物なのでスーパーにあれば調達。今回は日清「から揚げ粉」をまぶしたカキと合わせクリームパスタにしました。
このレシピの生い立ち
小麦粉を先に牛乳と混ぜてホワイトクリームにするレシピをいくつか投稿しました。今回は、6の加熱時間が長すぎたのか少し分離したような状態に。ちなみに、スパゲティはZENBヌードルを使いました。
作り方
- 1
カキ全体に片栗粉をまぶす。ボウルにカキを入れ片栗粉のヌメリを除きながら指先で優しく水洗い。さらに2度ほど水ですすぐ。
- 2
1のカキをペーパーで包むように水気を除く。カキ全体にから揚げ粉を振り10分馴染ませる。
- 3
フライパンで油を熱し弱火から中火にかけてニンニクの薄切りを揚げ焼き。油にニンニクの香りが移ったら取りおく。
- 4
フライパンを傾け3の油を手前に寄せ中火でカキを3分焼く。弱火にしてカキを裏返し蓋をして3分。火を消し余熱で5分おく。
- 5
☆を合わせ小麦粉を少しずつ加えながら念入りに混ぜる。4の余分な油を除きバターと3で取りおいたニンニクを戻し加える。
- 6
5を弱火から中火にかけて加熱しながらグルグル混ぜる。トロみがついてきたら火を消す。
- 7
スパゲティを規定時間より30秒短めで茹でる。茹であがりの1分前に菜の花を5cmに切り茎は除いて加える。
- 8
6を再加熱し湯切りした7を加えてひと煮立ちさせる。
- 9
8を器に盛りつけ仕上がりにブラックペッパーを振りかければできあがり。
コツ・ポイント
1では、ボウルの底に黒い汚れ?が残らなくなるまで水ですすいでください。4ではシッカリ加熱しましたが、時間は自己責任でお願いします。7では、旬が終わりに近づいた菜の花は茎が硬めなので使いませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
シンプルかんたんカキのクリームパスタ シンプルかんたんカキのクリームパスタ
フライパンひとつで作れるカキと玉ネギが主材料の簡単クリームスパゲッティ。旬の味を存分に味わえる簡単な一品です。世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ