だし香る~甘えび飯

スクーナー @cook_40296841
甘えびの頭と殻でとった温かい出汁をたっぷりかけてお召し上がりください。
半生になった甘えびが格別の美味しさです。
このレシピの生い立ち
えびの出汁を生かしたメニューを考えました。
だし香る~甘えび飯
甘えびの頭と殻でとった温かい出汁をたっぷりかけてお召し上がりください。
半生になった甘えびが格別の美味しさです。
このレシピの生い立ち
えびの出汁を生かしたメニューを考えました。
作り方
- 1
甘えびを使用してください。
甘えびの殻をむき、頭と殻は出汁に利用します。 - 2
★出汁作り方
鍋に頭殻を入れ、軽く炒ってから水を入れます。20分位煮てから調味料を入れます。塩と出汁の素で味を調整します - 3
★味付椎茸作り方
干椎茸は水戻し火にかけ、砂糖と醤油、酒を入れ煮付ます。煮汁を出汁に使用するとよりおいしく出来上がります - 4
★錦糸卵作り方
ボウルに卵、塩コショウを入れ混ぜ、薄く油を塗ったフライパンに卵を入れ薄く焼きます。細切りにしてください - 5
お椀にごはん、甘えび、錦糸卵、味付けしいたけ、青ネギをのせ、温かい出汁をたっぷりかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
余った出汁は味噌汁や煮物に利用いただけたらと思います。
出汁は塩で味を〆ると美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682783