ミニトマトの春のマリネ

sozai @cook_40196411
春野菜でサラダマリネ!レモンとはちみつが甘酸っぱいw
このレシピの生い立ち
スナックえんどう以外に、菜花やカリフラワーなどもよく合います。
注;はちみつを使用していますので、免疫力のない方にはご注意ください。
ミニトマトの春のマリネ
春野菜でサラダマリネ!レモンとはちみつが甘酸っぱいw
このレシピの生い立ち
スナックえんどう以外に、菜花やカリフラワーなどもよく合います。
注;はちみつを使用していますので、免疫力のない方にはご注意ください。
作り方
- 1
今回使う調味料は、こちら。
- 2
春の野菜、スナックえんどうの下処理をします。ガクを半分ずつ利用して、両側のスジを取り除きます。
- 3
それを半分に切ります。長さ半分の位置から1cmずつ斜めにそぎ切りにします。
- 4
(真上から見ると、こういう感じ。)
- 5
次にミニトマトの下処理です。ヘタ側に5mmほど包丁で切り込みを入れて、
- 6
そこから左右に指で開くと。種の部分のゼリーを破かずに切り分けることができます。
- 7
少し崩れても構いません!ミニトマトはこのように全部、半分に割ります。
- 8
半分に切ったスナックえんどうは、600wレンジで2分加熱します。
- 9
水にはさらさず、すぐにザルにあけて冷ましておきます。
- 10
春の野菜、新玉葱はみじん切りにします。普通の硬い玉葱の場合は水に晒してキュッと絞ってください。
- 11
調味料でドレッシングを作ります。
お好みで分量を調整したり、胡椒を入れてみてください。 - 12
ボウルにミニトマト、スナックえんどう、新玉葱を入れて、
- 13
ドレッシングを回しかけます。
- 14
全体をふんわりと合わせたら完成です。2時間くらい漬けておくと、しっかり味が馴染みますよ!
コツ・ポイント
スナックえんどうの豆や、トマトの種があまり出ないように、ふんわりと混ぜましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21684362