簡単♪大学芋風ホットケーキ

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

お子様&初心者さん大歓迎♪
ホットケーキシロップ+醤油で大学芋のたれが簡単に出来上がり!見た目も楽しいおやつです♪♪
このレシピの生い立ち
・ホットケーキシロップやメープルシロップの味が好きで、醤油を少し加える事で焼き餅にも合う和風シロップとして活用していました!
今回は大学芋のタレとして、本来のホットケーキと合わせたレシピを作りました♪

簡単♪大学芋風ホットケーキ

お子様&初心者さん大歓迎♪
ホットケーキシロップ+醤油で大学芋のたれが簡単に出来上がり!見た目も楽しいおやつです♪♪
このレシピの生い立ち
・ホットケーキシロップやメープルシロップの味が好きで、醤油を少し加える事で焼き餅にも合う和風シロップとして活用していました!
今回は大学芋のタレとして、本来のホットケーキと合わせたレシピを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. さつま芋 中1本
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 【ソース・トッピング】
  8. ホットケーキシロップ+醤油少々 適量
  9. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    さつま芋は1cm幅に切る。
    水に浸してアクを抜く。

  2. 2

    耐熱ボウルに①を入れ、ふんわりとラップをする。
    電子レンジで加熱する(目安600W2分)。

  3. 3

    さつま芋の水気を拭き取り、砂糖をまぶす。

  4. 4

    【調理】
    ボウルに●を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    ④にホットケーキミックスを加え、軽く混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンに油大さじ1を熱する(弱火)。
    ③のさつま芋を並べ入れる。

  7. 7

    ⑤の生地の半量を流し入れる。
    プツプツと小さな泡が出たら裏返す(焼き時間目安:3分)。

  8. 8

    更に裏側も焼き、火が通るまで焼く(焼き時間目安:3分)。

  9. 9

    【ソース】
    ホットケーキシロップに醤油少々を混ぜる。※醤油の量はお好みで調整して下さい♪

  10. 10

    ホットケーキにソースをかけ、黒ごまをトッピングしたら完成♪

コツ・ポイント

・さつま芋は下準備で加熱して砂糖をまぶす事で、柔らく&甘味も感じやすく、ホットケーキとの一体感が出て、より美味しく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ