ピーナツ味噌

romys
romys @cook_40296874

あと引きますよね、ピーナツ味噌。
※照りが出るようレシピを変えました。
このレシピの生い立ち
実家の冷蔵庫から、落花生とか大豆が出てくるんで、何か作ろうと考えています。

ピーナツ味噌

あと引きますよね、ピーナツ味噌。
※照りが出るようレシピを変えました。
このレシピの生い立ち
実家の冷蔵庫から、落花生とか大豆が出てくるんで、何か作ろうと考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生落花生 200g
  2. 味噌 大匙3
  3. みりん 大匙3
  4. 砂糖 大匙3

作り方

  1. 1

    落花生を食べてみて香ばしくなるまで炒る。落花生をいったん取り出す。

  2. 2

    フライパンに味噌・みりん・砂糖を混ぜ火にかけます。

  3. 3

    味噌だれが出来たら落花生を加え混ぜます。出来上がり。

  4. 4

    「ピーナツ味噌」の人気検索で2位に入りました。
    ありがとうございます♪
    2024/01/15

コツ・ポイント

ピーナツは、油を入れ炒ってもOK。コクが出ます。
・大きなピーナツは、炒るのに時間がかかります。
・炒りが少ない場合、皿に落花生を広げ、様子をみながら電子レンジにかけるといいです。
・甘めがよい場合、砂糖・はちみつをプラスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
romys
romys @cook_40296874
に公開
つくれぽありがとうございます♪家庭菜園の野菜メニューが多いです。日々ゆっくりよく噛んで食べたいと思っています。数十年栄養士していました。
もっと読む

似たレシピ