Tくん大好き❤︎春香る♪焼鶏親子丼☆

出汁からつくる、絶品親子丼!昆布と鰹節の出汁つゆに、焼いた鶏肉と甘い下仁田ねぎ、シャキシャキな三つ葉の親子丼!
このレシピの生い立ち
今井翼くんのcookpad Live。喫茶今井のアレンジメニューです♪春らしく柚子を削ってみました。下仁田ねぎは柔らかく甘みがあるのでおすすめです♪お好みで、翼くんが一押しの今井の七味をかけて是非!お召し上がりください(๑˃̵ᴗ˂̵)☆♪〜
Tくん大好き❤︎春香る♪焼鶏親子丼☆
出汁からつくる、絶品親子丼!昆布と鰹節の出汁つゆに、焼いた鶏肉と甘い下仁田ねぎ、シャキシャキな三つ葉の親子丼!
このレシピの生い立ち
今井翼くんのcookpad Live。喫茶今井のアレンジメニューです♪春らしく柚子を削ってみました。下仁田ねぎは柔らかく甘みがあるのでおすすめです♪お好みで、翼くんが一押しの今井の七味をかけて是非!お召し上がりください(๑˃̵ᴗ˂̵)☆♪〜
作り方
- 1
昆布は汚れをふき水に30分漬ける。弱火で火を入れ、沸騰直前に取り出す。
- 2
再び火をつけ、鰹節を入れ、再度沸騰させたら、火を弱め、2分煮る。キッチンペーパーをひいたざるにこす。
- 3
〈 2 〉にAをよく混ぜ合わせる。
- 4
フライパンに鶏肉を入れ、強火で皮面を焼く。しっかりと焼き付ける。片面のみ。
- 5
鶏肉は粗熱がとれたら、一口大にきる。下仁田ねぎは1センチ幅の斜め切りにする。三つ葉の茎は3㎝幅に切る。
- 6
【1 人分ずつ作る】
卵を1個は、ボウルに割り、もう1個は卵白と黄身に分ける。卵白は、ボウルの卵と混ぜ合わせる。 - 7
焼いた鶏肉のフライパンの油を拭き取る。〈 3 〉と下仁田ねぎ、三つ葉の茎を入れ、鶏肉の半量を入れて中火にかける。
- 8
肉に火が通ったら、火を弱め、溶いた卵を回し入れる。3回くらい、分ける。フライパンを軽くゆすり、お好みの半熟で火を止める。
- 9
器にご飯を入れ、〈8〉をのせる。真ん中に窪みをつくり、卵黄をのせる。冷凍柚子を削ってかけたら、完成ーー☆
- 10
お好みで今井の七味をどうぞ!
コツ・ポイント
出汁は、時間がない時は、パックが代用できますが、愛情の一手間で是非!!つくってみて下さい。鶏肉の皮は、パリパリに焼くのが、おすすめです♪三つ葉は、葉っぱの部分は、仕上げにパラパラとするだけでいいです。卵は、半熟がおすすめです♪
似たレシピ
-
-
ガス焼き鶏で親子丼!❨(@≧↺≦@)❩w ガス焼き鶏で親子丼!❨(@≧↺≦@)❩w
ナルトや水菜でかさ増し!鶏は直火で焼いたほうが絶対旨しの親子丼ですよ~(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
-
-
-
-
すごくおいしい!焼き鳥で親子丼 すごくおいしい!焼き鳥で親子丼
余った焼き鳥を使って作った親子丼^^しっかり味がついてて柔らかなので、お急ぎメニューとしても大活躍です。写真はar用のたまねぎ無しバージョン(^^; artemis
その他のレシピ