味が変わらない!生姜の保存方法

drumsticklover
drumsticklover @cook_40142888

冷凍保存じゃなくて『冷蔵保存』なのですぐに使えて便利~。実はこんなに簡単だった!だまされたと思って試してみてください。
このレシピの生い立ち
蒟蒻とか豆腐が水の中で長持ちするので、生姜もいけるんじゃないかと。

味が変わらない!生姜の保存方法

冷凍保存じゃなくて『冷蔵保存』なのですぐに使えて便利~。実はこんなに簡単だった!だまされたと思って試してみてください。
このレシピの生い立ち
蒟蒻とか豆腐が水の中で長持ちするので、生姜もいけるんじゃないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 好きなだけ
  2. 適当に
  3. 生姜が入る入れ物 1個

作り方

  1. 1

    買ってきた生姜を袋から出して器に移し水を入れ、冷蔵庫に放り込む。

  2. 2

    三日に一度くらいの頻度(使うついで)で水を代えます。ちなみに一週間代えなかったことがあって焦りましたが大丈夫でした。

  3. 3

    最低でも1ヶ月持ちます。
    もっと持つかと思いますが、その前に使いきりますのでそれ以上は実験してません。

  4. 4

    水につけた生姜は、スプーンで軽くこそげると簡単に皮がむけます。楽ちん。

  5. 5

    皮をむいたまま水に入れても問題なしです。

コツ・ポイント

新しく買った生姜を古い生姜とまぜて保存しても大丈夫ですが、その時は古いのから使ってください。

蓋つきビンだと冷蔵庫の中でこぼれず安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
drumsticklover
drumsticklover @cook_40142888
に公開
2013年3月からクックパッドにお世話になっています。当時、息子8才。
もっと読む

似たレシピ