トースターでバナナクイックブレッド

初めてのパン作りに挑戦しました。バナナを混ぜたクイックブレッド、想像よりもお手軽でウマシです。
このレシピの生い立ち
パン作りは、捏ねるとか発酵させるとか手間がかかりそう。オーブンも必要と思っていました。でも、クイックブレッドという調理法があることを知りトースターで試してたところ結果okでした。出力調整ができるトースターなら、もっと簡単そうです。
トースターでバナナクイックブレッド
初めてのパン作りに挑戦しました。バナナを混ぜたクイックブレッド、想像よりもお手軽でウマシです。
このレシピの生い立ち
パン作りは、捏ねるとか発酵させるとか手間がかかりそう。オーブンも必要と思っていました。でも、クイックブレッドという調理法があることを知りトースターで試してたところ結果okでした。出力調整ができるトースターなら、もっと簡単そうです。
作り方
- 1
バナナの実をフォークでつぶす。バターを500Wで10秒レンチンして溶かし混ぜ合わせる。
- 2
卵に砂糖を加えて溶き1に混ぜる。
- 3
小麦粉とベーキングパウダーを念入りに混ぜ2に少しずつ加える。ヘラなどで切るように合わせ込んでいく。
- 4
トースターの天板にアルミホイルを敷き薄く油を塗る。3を入れ1cm厚の楕円に形を調える。
- 5
1000Wのトースターで様子を見ながら5分ほど焼く。表面に焼き目がついたらアルミホイルを2重に折って被せ15分焼く。
- 6
5で加熱中にトースター内の温度を測ったら300℃を超えそうだった。扉の間に割り箸などを挟んで調整し焼き上げる。
- 7
5と6では出力調整ができないトースターだったのでひと手間追加。6の裏側はこんな仕上がりに。
- 8
7を切って盛りつければできあがり。初めてにしてはイイ具合に焼き上がった。
コツ・ポイント
5では3分を過ぎたくらいから様子を確かめ、5分前でも焦げ始めたら加熱を中断。2重に折ったアルミホイルをふわっと被せ再加熱します。このときは少し焦げましたが、食べても気になりませんでした。6では割り箸を差し込みすぎると燃えるので厳重注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単しっとりバナナケーキ 簡単しっとりバナナケーキ
家にあるもので手軽に作れます。バナナの色が変色したら、作ってみて下さい。とっても簡単ですよ。 バナナと一緒に林檎を入れてみると、また風味が違っておいしいです。みゆっきさん
-
-
-
-
-
その他のレシピ