レタスの煮浸し

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

たくさんのレタスがペロッと食べられます!しらすとごま油の相性も抜群!
調理も簡単で、忙しい日の一品に♥
このレシピの生い立ち
1玉買うと余りがちなレタスは、早く使わないと傷んでしまうことも…。新鮮なうちに調理して美味しく食べれる副菜を考案しました♪
生野菜は体を冷やしてしまうので、冬場にもおすすめなレシピです(^^♪

レタスの煮浸し

たくさんのレタスがペロッと食べられます!しらすとごま油の相性も抜群!
調理も簡単で、忙しい日の一品に♥
このレシピの生い立ち
1玉買うと余りがちなレタスは、早く使わないと傷んでしまうことも…。新鮮なうちに調理して美味しく食べれる副菜を考案しました♪
生野菜は体を冷やしてしまうので、冬場にもおすすめなレシピです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 200g(1/2玉)
  2. 50㏄
  3. しらす 15g
  4. しょうゆ 小さじ4
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    レタスを手で食べやすい大きさにちぎっておく。

  2. 2

    鍋に水50㏄を入れ、沸騰したらレタスを入れる。弱火にし、レタスがくたっとなるまで蒸し煮にする。

  3. 3

    火を止め、しらす、しょうゆ、ごま油を混ぜ合わせたら完成★

コツ・ポイント

生で食べるとボリュームのあるレタスは、火を通すとたくさん食べれて満足感のある副菜になりますよ(^^)/
お好みでごまや七味をかけても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ