作り方
- 1
蓮根は、皮をむき7ミリ幅くらいに切る。
- 2
フライパンに油を入れ、刻んだ赤唐辛子、蓮根を炒める。
- 3
蓮根の表面が茶色く焼けたら、混ぜ合わせておいた★を加える。
- 4
★が全体にいきわたったら、ゴマをかけて完成!
- 5
クック1ENU3Q☆さん、つくれぽありがとうございます^ ^ごまたっぷりで美味しそう!
- 6
水玉かえるさん、つくれぽありがとうございます!私もしらすで作ってみようと思います♪
- 7
crea319さん、つくれぽありがとうございます!コゲたところも香ばしくて好きです^ ^
コツ・ポイント
蓮根は太めに切ったほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当★レンコン甘辛炒め★作り置き★簡単 お弁当★レンコン甘辛炒め★作り置き★簡単
しゃきしゃきレンコン日持ちするおかずです冷めても美味しいので、お弁当に最高~片栗粉が入ってるので、味が絡まります 元外交官夫人のレシピ -
-
シャリシャリ☆れんこんと牛肉の甘辛炒め シャリシャリ☆れんこんと牛肉の甘辛炒め
れんこんのシャリシャリ感がやみつきに☆おかず、おつまみ、冷めても美味しいのでお弁当やおもてなしにも♪ Rosemary* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21701086