鰹の味噌煮

はりきり母さん
はりきり母さん @cook_40095872

鰹の味噌煮! 
鯖もいいけど、鰹も美味しいです。
このレシピの生い立ち
生鰹を沢山頂いたのでタタキ以外の調理方法を模索してできました。

鰹の味噌煮

鰹の味噌煮! 
鯖もいいけど、鰹も美味しいです。
このレシピの生い立ち
生鰹を沢山頂いたのでタタキ以外の調理方法を模索してできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鰹の柵 (一口大に切る) 400g
  2. 白ネギ (長さ3cmにカット) 2本
  3. 生姜 (千切りにする) 1片(40g)
  4. 青ネギ (小口切りにする) 2本
  5. A 調味料
  6. 100cc
  7. 100cc
  8. 濃口醤油 大さじ1
  9. 本みりん 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ1.5
  11. B 調味料
  12. 味噌(白味噌以外) 50g
  13. 本みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    Aの調味料に千切りした生姜を入れ煮立たせる。

  2. 2

    鰹を煮汁の中に入れる。

  3. 3

    落とし蓋をして、強火で煮る。あくは取りましょう。

  4. 4

    3にBの調味料を少しずつ入れて、弱火で10分煮る。

  5. 5

    白ネギを入れて、4〜5分煮る。

  6. 6

    青ネギを散らし、鍋を返して、煮汁を絡める。
    *身が崩れ易いので箸で触らない。

  7. 7

    さらに青ネギを散らす。

コツ・ポイント

身が崩れ易いのでしっかり煮えるまで箸で触らない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はりきり母さん
はりきり母さん @cook_40095872
に公開

似たレシピ