鶏皮と鶏モモの焼鳥

トラック運ちゃんの飯
トラック運ちゃんの飯 @cook_40306194

お弁当にも使えます
このレシピの生い立ち
フライパン一個で焼鳥ミックスが出来ないかなと思い作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏皮 250g
  2. 鶏モモ 250g
  3. 長ネギ 1本
  4. ★市販の焼鳥のタレ 大さじ5
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギを切ります

  2. 2

    鶏皮の裏側の黄色い部分を削ぎ落とし一口大に切ります
    縮むので大きめでOK

  3. 3

    フライパンに皮目を下にしてから油を引かずに中火で火を着けます

  4. 4

    火を着けてキュウキュウ鳴り出したら弱火で炒めながらにしてフライ返しで押さえ付けます

  5. 5

    鶏皮の脂が出て来たら押さえるのをやめてじっくり焼きます

  6. 6

    焼けたら器にあけます
    フライパンに残った脂は鶏油(ちーゆ)といって炒飯やラーメンに使えるので別の器にとっておいて下さい

  7. 7

    純粋鶏油です

  8. 8

    鶏モモを一口大に切って皮目を下にしてフライパンに広げて回りにネギを置いて弱火で火を着けます

  9. 9

    ★を混ぜ合わせます

  10. 10

    鶏肉からじわじわ脂が出てきたらひっくり返します

  11. 11

    鶏モモに焦げ目が付いたら★を入れ混ぜ合わせます

  12. 12

    タレが煮たたってきたら鶏皮を入れ混ぜ合わせます

  13. 13

    完成

コツ・ポイント

鶏皮は焼いた直後はふにゃふにゃですが、器にあけるとパリッとなるので器にあけて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トラック運ちゃんの飯
に公開
トラック運転手なのでお弁当用と夕飯用にスタミナ系ご飯を多め作ってます。仕事から帰って来てから夕飯を作る機会が多いので基本的に時短で済ませます。仕事柄パワー系なので肉、ニンニク、ショウガ、ネギ多目です。アレンジのつくれぽも自分にとって勉強になるので是非是非よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ