作り方
- 1
長ネギを切ります
- 2
鶏皮の裏側の黄色い部分を削ぎ落とし一口大に切ります
縮むので大きめでOK - 3
フライパンに皮目を下にしてから油を引かずに中火で火を着けます
- 4
火を着けてキュウキュウ鳴り出したら弱火で炒めながらにしてフライ返しで押さえ付けます
- 5
鶏皮の脂が出て来たら押さえるのをやめてじっくり焼きます
- 6
焼けたら器にあけます
フライパンに残った脂は鶏油(ちーゆ)といって炒飯やラーメンに使えるので別の器にとっておいて下さい - 7
純粋鶏油です
- 8
鶏モモを一口大に切って皮目を下にしてフライパンに広げて回りにネギを置いて弱火で火を着けます
- 9
★を混ぜ合わせます
- 10
鶏肉からじわじわ脂が出てきたらひっくり返します
- 11
鶏モモに焦げ目が付いたら★を入れ混ぜ合わせます
- 12
タレが煮たたってきたら鶏皮を入れ混ぜ合わせます
- 13
完成
コツ・ポイント
鶏皮は焼いた直後はふにゃふにゃですが、器にあけるとパリッとなるので器にあけて下さい
似たレシピ
-
-
-
フライパンで♪鶏皮の串なしカリカリ焼き鳥 フライパンで♪鶏皮の串なしカリカリ焼き鳥
いつも捨ててしまいがちな鶏皮を有効活用♪油要らずカリカリ揚げたように仕上がる鶏皮焼き鳥です。串なしで今治焼き鳥のように☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702897