乾しいたけのアジアン風ホットサラダ

大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853
乾しいたけの香りとプリプリの食感、箸がとまらないほどの魅惑の味わい♪エスニック風に、おしゃれに♪
このレシピの生い立ち
大分しいたけ食の伝道師で、野菜ソムリエプロ・調味料ソムリエプロなど、多くの資格を持つプロフェッショナルのMICHIKO先生考案。
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」。その中でも、プリプリ食管の「240」にピッタリなレシピです!
乾しいたけのアジアン風ホットサラダ
乾しいたけの香りとプリプリの食感、箸がとまらないほどの魅惑の味わい♪エスニック風に、おしゃれに♪
このレシピの生い立ち
大分しいたけ食の伝道師で、野菜ソムリエプロ・調味料ソムリエプロなど、多くの資格を持つプロフェッショナルのMICHIKO先生考案。
大分乾しいたけのブランド「うまみだけ」。その中でも、プリプリ食管の「240」にピッタリなレシピです!
作り方
- 1
耐熱容器に7㎜角切りにした乾しいたけと鶏ひき肉を入れ、ふんわりラップをする。
- 2
電子レンジ(500W)で5分ほど加熱して混ぜる。(鶏ひき肉が煮えていなければ、更に加熱する)
- 3
②に、種と皮を除き1cm角切りにしたアボカドと薄切りにした赤玉ねぎ、Aを加えて混ぜ合わせる。
- 4
器に盛り付け、長さ2㎝に切った香草をのせる。雑穀ご飯を添える。
コツ・ポイント
乾しいたけはチャック付き袋やタッパーに入れて冷蔵庫で、戻し・保存しましょう。5~7日ほど日持ちします。
行程①は、電子レンジを使わず、ササッとフライパンで炒めてもOK!
レタスなどに包んだり、丼にしても。冷たくしてもOK♪
似たレシピ
-
タイ風ラープ(エスニックホットサラダ) タイ風ラープ(エスニックホットサラダ)
ラープとはタイで食べられている、お肉などを使ったエスニック味のホットサラダ。パスタ感覚で主食代わりにもなる一皿です。 ZENB -
-
バーニャカウダ風!?大根のホットサラダ バーニャカウダ風!?大根のホットサラダ
バーニャカウダ風?大蒜&ナンプラーの効いたヨーグルトドレッシングでいただく大根の甘みと食感を楽しむサラダ~おつまみにも❀ marしゃん -
-
キャベツのホットサラダ~アジアン風~ キャベツのホットサラダ~アジアン風~
メインになるサラダ!炒めたひき肉がドレッシング代わり!熱々のまま千切りキャベツに混ぜるので、余熱でキャベツがしっとりして、ばくばく食べれますよ~。夏によく作ります。2008/6/24写真アップしました。地味ですね・・・・yateey
-
-
-
-
鶏肉バジルエスニック炒め ホットサラダで 鶏肉バジルエスニック炒め ホットサラダで
調味料と鶏肉をビニール袋に入れてもみもみすれば、おおよそできあがり♪焼く前の状態で冷凍保存もできます♪ しゅしゅCOOK -
-
ナムソッド☆タイのホットサラダ☆ ナムソッド☆タイのホットサラダ☆
お気に入りのタイレストランのランチメニュー♪はまってしまって…完全に再現できました~♪とーっても万能な一品☆虜になるぅ! いろはにほへと -
簡単☆アボガド風味タルタルホットサラダ 簡単☆アボガド風味タルタルホットサラダ
アボガド風味のタルタルソースのホットサラダ。ウインナーも入っていてボリューム満天です。マスタードもちょっぴりおしゃれ☆ こいこいこいっぴ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702967