小松菜と油揚げの卵とじ

ma☆mi☆mama @cook_40299932
小松菜と味つけの油揚げを切って混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に油揚げがなく、余っていた、おいなりさんの油揚げを使ってみたら、調味料がいらないので、簡単に1品できました。今回は、ほんのり白だしを加えています
小松菜と油揚げの卵とじ
小松菜と味つけの油揚げを切って混ぜるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に油揚げがなく、余っていた、おいなりさんの油揚げを使ってみたら、調味料がいらないので、簡単に1品できました。今回は、ほんのり白だしを加えています
作り方
- 1
小松菜は茎の部分をしっかり洗い根本を落とし、3センチ幅に切る
- 2
おいなりさん用の油揚げを1センチ幅に切る
- 3
卵と塩をお椀に入れて、かき混ぜておく
- 4
フライパンに、水洗いした、小松菜の茎、葉、油揚げ、白だしを入れて、小松菜に火が通ったら、卵を入れ混ぜ、火を止める
コツ・ポイント
味付けありの油揚げを使っているので、特に調味料がいらないのでとてもラクに作れます!
おいなりさんの独特の甘さが苦手であれば、普通の油揚げを使って、少し醤油を入れてみてくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703359