フワッと【ブリの柚子胡椒バターソテー】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

だしつゆ (めんつゆ)×柚子胡椒×バターの組み合わせで、簡単&間違いなく美味しい『ブリのソテー』です。
このレシピの生い立ち
ブリが安かったので、だしつゆ (めんつゆ)×柚子胡椒×バターの大好きな組み合わせでソテーにしました。
ブリは脂の多い腹身を使用して、サッと焼いて→サッとタレを絡めて、フワッと柔らかく焼き上げます。

フワッと【ブリの柚子胡椒バターソテー】

だしつゆ (めんつゆ)×柚子胡椒×バターの組み合わせで、簡単&間違いなく美味しい『ブリのソテー』です。
このレシピの生い立ち
ブリが安かったので、だしつゆ (めんつゆ)×柚子胡椒×バターの大好きな組み合わせでソテーにしました。
ブリは脂の多い腹身を使用して、サッと焼いて→サッとタレを絡めて、フワッと柔らかく焼き上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(4人分)
  1. ブリ切り身 1切れ80g(4切れ320g)
  2. 適量
  3. 薄力粉 適量
  4. バター 7g(25g)
  5. ●水 大匙1.5(大匙3.5)
  6. ●だしつゆ (5倍濃縮) 小匙2(大匙2)
  7. ●酒・みりん 各小匙1(大匙1強)
  8. 柚子胡椒 小匙1/5(小匙2/3)
  9. バター(仕上げ用) 5g(20g)
  10. 大葉(細切り) 1〜2枚(6枚)

作り方

  1. 1

    ブリは全体に塩を振って10分置き、水気を拭き取る。薄力粉を全体に塗す。

  2. 2

    ボウルに●を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを強めの中火で熱してバターを加える。1の皮にパリッと焼き色を付け、盛り付け時上になる面を下にして焼く。

  4. 4

    こんがり焼き色が付いたら裏返し、1分程焼く。火を止めて、直ぐに2を鍋肌から回し入れ、バターも加える。

  5. 5

    タレを回し掛け、バターが溶けたら直ぐに器に取り出す。タレを回し掛けて、大葉を添える。

  6. 6

コツ・ポイント

皮を焼くのはお好みでどうぞ。焼かなくても大丈夫です。

最後は余熱調理しますが、煮詰まり具合によって濃さが変わるので、味を見て濃ければ水を加え、薄ければブリを取り出してから少し煮詰めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ