うちのトマト煮

kyoko39
kyoko39 @cook_40308277

覚え書  
鍋はホーロー又はフッ素加工した物がおすすめ。
このレシピの生い立ち
なんとなく作ってみたら家族が好きな料理の1つになった物

うちのトマト煮

覚え書  
鍋はホーロー又はフッ素加工した物がおすすめ。
このレシピの生い立ち
なんとなく作ってみたら家族が好きな料理の1つになった物

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. カットトマト缶(400gぐらい) 1缶
  2. 鶏肉 1枚
  3. 大豆の水煮(150〜200g) 1袋
  4. 玉ねぎ 2個
  5. しめじ 1パック
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. ニンニク(スライス) 1かけ分
  8. トマト缶と同量
  9. コンソメキューブ 2個
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。
    しめじは石突きを取りバラす。
    玉ねぎは半月のスライスに切る。

  2. 2

    大豆の水煮はザルに開け、水を切る

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れスライスしたニンニクを焦がさないように軽く炒め火を止める。

  4. 4

    鶏肉・玉ねぎ・しめじ・大豆・トマト缶・水・コンソメを鍋に入れる。

  5. 5

    中火にして混ぜながら煮る。

  6. 6

    沸騰してきたら、弱火にし蓋をして30分ほど煮る。

  7. 7

    塩コショウをして味を整えて
    出来上がり。

コツ・ポイント

ニンニクはS&Bのスライスニンニクを使うと楽(1/2袋使用)。

チーズを入れても美味しい。

鶏肉はどこの部位を使ってもOKだが、骨付きのものは食べにくい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyoko39
kyoko39 @cook_40308277
に公開

似たレシピ