【使いきり】だいこんのレモン浅漬け

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

少し残っただいこんとレモンを使いきるレシピです。
このレシピの生い立ち
新渡戸文化短期大学と東京都中野区と連携により、考案された食品ロス削減レシピです。

【使いきり】だいこんのレモン浅漬け

少し残っただいこんとレモンを使いきるレシピです。
このレシピの生い立ち
新渡戸文化短期大学と東京都中野区と連携により、考案された食品ロス削減レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. だいこん 400g
  2. レモン(汁用) 1/2個
  3. レモン薄切り(2~3㎜幅) 2枚
  4. 80㏄
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1/4

作り方

  1. 1

    だいこんは短冊切りにして、塩(分量外、だいこんの1%)をふり、少し置いた後、水けを絞る。

  2. 2

    レモンは、果汁15㏄を絞っておき、レモンの薄切りは、いちょう切りにする。

  3. 3

    ボウルに、1、2のレモン汁、酢、砂糖、塩を入れ、30分から1時間漬け込む。

  4. 4

    3に、2でイチョウ切りにしたレモンの皮を入れて混ぜ合わせ、器に盛り完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ