すし酢で作る簡単ピクルス

あけのみゅみゅ @cook_40353286
瓶の消毒不要。長期保存用ではないけど簡単。お弁当の彩りにも。
このレシピの生い立ち
合わせ酢が面倒で、すし酢を使用。ちょっと甘すぎたので酢をプラスしてこの分量に落着。
すし酢で作る簡単ピクルス
瓶の消毒不要。長期保存用ではないけど簡単。お弁当の彩りにも。
このレシピの生い立ち
合わせ酢が面倒で、すし酢を使用。ちょっと甘すぎたので酢をプラスしてこの分量に落着。
作り方
- 1
きゅうり2本は縦半分に切ってから4または5等分にする。
- 2
カブ2〜3個は8等分にする。(サイズによっては4等分でもOK)
- 3
切った野菜をビニール袋にいれて塩小さじ2を加えてしんなりするまで置く。
- 4
ニンジンを5ミリぐらいの薄切りにする。ほかにお好みでセロリや玉ねぎ、パプリカなどを入れても良い。
- 5
(3)の野菜がしんなりしたら、溜まった水を軽く切ってから、(4)で切った野菜を加える。
- 6
すし酢150cc、酢50cc、水100ccを加えて野菜になじませる。ビニール袋だと混ぜるのが簡単!
- 7
お好みで市販のピクルススパイス(ローレル、唐辛子、シナモン、クローブ等)を加える。
- 8
冷蔵庫で保存。1週間ぐらいは大丈夫です。
コツ・ポイント
ニンジンもしんなりさせたい場合はきゅうり、カブと一緒に塩で漬けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21714721